パックシウマイ(崎陽軒)の賞味期限切れ4か月切れを食べた結果・・・!
一般的なシウマイは賞味期限が3日程度のものが多いですが、崎陽軒のパックシュウマイは真空パックに入っているため、かなり長持ちします。
しかし長持ちするからと油断していると賞味期限が切れてしまいます。
そんな崎陽軒のパックシュウマイの賞味期限切れは食べても大丈夫なのか、実際に4か月切れたものを食べた感想も踏まえてお伝えしたいと思います。
賞味期限切れのパックシウマイ(崎陽軒)を食べてみた結果・・・!
キッチンで発見したという 空間的ポジション 食べれるのかという好奇心もあり調理始めました。
調理は蒸し器・レンジとありました。
- 中袋から出して 湯気の立った蒸し器で約5分
- 水を振りラップをしてレンジで約1分(700Wで15個)
と書かれています。
でも面倒なので真空パックのまま熱湯に・・・。
4か月間過ぎていたという事もあり、通常なら5分程度のところ15分間ゆでました(あまり意味がないような気が!)
開封してできたシュウマイをお皿に出してみました。
実際にそのシュウマイを食べてみたところ、カビが生えている・糸を引いているという事はなく、たしかに皮に包まれている肉は濃い茶色に変色していました。
かすかに疑惑に満ちた臭いも食感的には 柔らかくトロけているという事もなく、ちゃんとシュウマイらしい肉々しい食感もあります味の方も苦味・酸味なく普通に飲みこめました。
ただ微かな臭いが気になり美味しくいただくことはできませんでした。
翌日、翌々日、嘔吐や下痢もなく無事過ごせました。
パックシウマイ(崎陽軒)は賞味期限切れいつまで大丈夫か?
私が食べたのは真空パックパックシウマイ(崎陽軒)になります。
キッチンをかたずけていましたところ隅の方から偶然にも発見しました。
常温保存可能なものになります。
賞味期限は製造から5ヶ月間とのことです。
冷凍したときは約1年くらい日持ちするそうです。
賞味期限 17.07.14
発見日 17.11.17
でした。
約4か月間賞味期限過ぎてます。
シュウマイの賞味期限が切れるとどうなるのか?
- 色が変わってくる
- カビが生えている
- 糸を引いている
- 臭いがおかしくなっている
など
食べられるか、食べられないかは消費者が見て判断するとのこと。
さすがに賞味期限が製造日から数時間、数日の食品であれば2・3日過ぎているだけで食べようとは思いません。
でも真空パックで賞味期限5ヶ月間もあるなら大丈夫だろうと思いました。
関連ページ
- 餃子
- 餃子は賞味期限があまり長くないです。 なので買ってすぐに食べないとすぐに切れてしまいます。 そんな賞味期限切れの餃子ですが、食べても大丈夫なんでしょうか? 実際に食べた感想とともにお伝えします。
- スーパーの惣菜ピザ
- スーパーの惣菜コーナーではピザが売られてることがあります。 特に夜に行くと半額とか割引されててお得ですよね。 しかしこういうのは消費期限がその日中だったりします。 そんなスーパーの惣菜ピザですが、賞味期限が切れても食べれるのでしょうか? 実際に食べた感想も踏まえてお伝えします。
- 冷凍餃子
- 冷凍餃子は安くてレンチンですぐ食べれて便利な食品です。 しかも冷凍で長持ちするのでいつでも好きなときに食べれます。 そんな便利な冷凍餃子ですが、油断すると賞味期限が切れてしまいます。 賞味期限が切れた冷凍餃子は果たして食べても大丈夫なんでしょうか?
- 冷凍食品
- 冷凍食品はレンチンなどの簡単な調理ですぐにおいしいものが食べれるので非常に便利です。 そんな冷凍食品にも実は賞味期限があります。 賞味期限の切れた冷凍食品は食べても大丈夫なんでしょうか?